ある日めちゃくちゃなアドレスの配送センターから
「商品を発送しました」という迷惑メールが届きました。
このメールは大量に送られてきますが、リンクをクリックしても読み込み中のまま何も起きませんでした。
今回はこのようなメールが来た時の対策とメールの内容を紹介します。
目次
内容

上の画像のようなメールが何度も送られてきました。
このメールのほかにも大量に送られてきましたが、ほぼこのメールと同じような内容でした。
- アドレス
- EIFAIの部分のアルファベット
- URL
この3点が違うだけで、他はほぼ同じでした。
URLをクリックしてみたのですが、重たいのかいつまでも読み込みができないので確認は断念しました。
アドレス情報
Q04qZ11rg5@p2fknu0i25.udchfhkc.jp
iT8fHzF5BX@109nfkwde8.udchfhkc.jp
Qd5dgX560N@wysaq9rzou.udchfhkc.jp
jf5D3tK71a@jr9l6re4u9.udchfhkc.jp
これらのアドレスは一部です。
ほかにも様々なアドレスから送られてきています。
「商品を発送しました」が送られてきたきっかけ
佳怜(カレン)を名乗るグラビアアイドルの卵からのメール(miracle-holiclilio01@docomo.ne.jp)は悪質サイトへの誘導!
この記事のメールに返信したことがきっかけでした。
何度かメールをしてどのようの誘導をしてくるのかを探り
アプリの登録を進めてきたところで返信をやめたのですが、その後もしつこくメールが来ました。
その後来なくなったと思ったら、迷惑メールが大量に送られてくるようになりました。
対策
メールを無視していても何度も送られてくるので
- 迷惑メール報告
- アドレス変更
- 受信拒否
などの対策が有効だと思われます。
間違ってもリンク先で個人情報の入力はしないようにしましょう!
リンクもクリックしないほうがいいですよ!
まとめ
「配送センター」からくる「商品を発送しました」は迷惑メールです。
- アドレス
- EIFAIの部分のアルファベット
- URL
この3点を変えた似たメールが大量に来る
佳怜(カレン)を名乗るグラビアアイドルの卵からのメール(miracle-holiclilio01@docomo.ne.jp)は悪質サイトへの誘導!
この記事の内容のメールに返信したことがきっかけでした。
対策は
- 迷惑メール報告
- アドレス変更
- 受信拒否
この3つが有効です。
URLのクリックや個人情報の入力は絶対にしない
これを必ず守ることをおすすめします。
今後も詐欺につながる情報を共有しますのでよろしくお願いします!
おすすめ記事
元ZOZO前澤友作氏を騙る偽Facebookアカウントによる「お金配り詐欺」が横行中!!
SMSに届く「佐川急便よりお荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました。」はフィッシング詐欺の可能性あり!!
SMSに送られてきた業者不明の「ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。」ウイルスの可能性あり!