
ギターストラップは、ライブやスタジオ練習だけでなく家での練習でも使用することをおすすめします。
立って演奏することへの慣れだけでなく、座って演奏するときも疲労度が大きく変わってきますよ!
今回は、ギターストラップの使用方法と選び方を紹介させていただきます。
目次
ギターストラップとは
ギターを立って演奏するために使うことが主な使用用途です。
台に固定するのとは違い、移動しながら演奏できるということも魅力です。
個性的な柄のストラップを選べば、ステージ映えも期待できますよ。
使用方法
①
- ギターのネックの付け根付近
- ギターのボディエンド
にあるストラップピンにストラップをはめ込む。
②
長さを調節する
これだけで使用可能です!
①と②は逆でも大丈夫です!
使用上の注意点
なるべくつけ外し回数を少なくすることをおすすめします。
何度もつけ外しをすることで素材がやわらかくなり、演奏時にギターが外れて落下してしまう危険性が出てきます。
もし、もう柔らかくなってしまったという方は
- ストラップピンをロックできるものに変える
- ストラップをロックするアイテムを使用する
などの対策があります。
下記のおすすめ商品で紹介します!
選び方

選び方は
- 見た目
- 値段
- 滑りにくさ
- ストラップの幅
この4点を意識すればいいと思います。
とくにヘッド落ちする(ギターヘッドが下がってくる)ギターは
裏地が滑りにくい素材を使用したものの購入をおすすめします。
ストラップ幅は広い方が肩への食い込みが減るので、痛みが発生しにくいです。
迷って選べない方は、好きなアーティストの使用モデルを購入するのもいいですよ!
ストラップ素材
革、スエード
一番滑りにくい素材です。しかし値段が高めな傾向があります。
幅も広めの物が多く、肩への負担が少ないです。
渋さを演出するものが多いです。
綿、布
革の次に滑りにくい素材です。しかしほこりが付きやすいのでまめに掃除の必要があります。
やわらかい素材なので、フィット感が良いです。
革とナイロン、ポリプロピレンの中間の使用感で、万人に受けやすい素材です。
ナイロン、ポリプロピレン
とにかく安いものが多いですが、滑りやすいものが多いです。
肩にかかる部分に加工を施したりなどで対策は可能です。
服に引っ掛かるのが嫌いな方は、こちらをおすすめします。
長さの調節方法
- 弾きやすさ
- かっこよさ
この2点のバランスを取りましょう。
ギターを低い位置で構えることにこだわりがある方は、ソロの時は脚などにギターを乗せるなどの工夫が必要になります。
座って演奏するとき
座って演奏するときもストラップを付けることをおすすめします。
- 正しい姿勢を維持できる
- ギターを支えるための無駄な力を抜くことができる
これらのメリットがあります。
長さは座った状態で肩から掛けた時に、ストラップが伸び切っているくらいが良いです。
ちょうど脚に乗るくらいです。
ストラップがたわんできたら、前かがみになってきているので姿勢が崩れていますよ!
長さ調整が面倒な方は、座って演奏時専用のものを用意するといいです。
おすすめストラップと関連グッズ
HARRY'S STRAP RUBBER
HARRY'S STRAP RUBBERはカート・ローゼンウィンケル、ジョン・スコフィールド、ビル・フリゼールが使ってるのだが3人とも赤。ギターを持ち替えても赤。いつの時代も赤。カラバリ豊富だし普通は黒を買いそうだがなぜか一番浮く赤。JAZZ版フリーメイソン会員の証みたいな符丁でもあるのか pic.twitter.com/2JdxpY5alJ
— テキサスチェーンソーひろのー (@hironou_333) November 5, 2020
HARRY'S ( ハリーズ ) / STRAP RUBBER
Amazon 498円(税込み)
楽天市場 398円から(送料がかかる場合あり)HARRY’S/STRAP RUBBERにキーワード変更お願いします。
サウンドハウス 462円(税込み) 2,000円以上おの買い物で送料無料
FENDER INFINITY LOCKS
本日もオープン!
— サウンドパパ (@SOUND_PAPA) February 24, 2021
担当は、こんどうです!
Fender infinity locks‼️
ご購入者様には、取付サービス致します✨
※ご自身のギター・ベースご持参下さい。 pic.twitter.com/DJYIA3eDxI
FENDER ( フェンダー ) / FENDER INFINITY LOCKS, CHROME
Amazon 1,964円(税込み)
楽天市場 2,420円(税込み)
サウンドハウス 2,178円(税込み) 2,000円以上おの買い物で送料無料
ERNIE BALL 4037 POLYPRO STRAPS
定番ストラップです。カラーバリエーションが多く選びやすいという特徴があります。
値段も安いですよ!
ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / 4037 POLYPRO STRAPS Black 定番ギターストラップ
Amazon 1,100円(税込み)
楽天市場 950円(税込み)
サウンドハウス 700円(税込み) 2,000円以上おの買い物で送料無料
FENDER Fender 2" Monogrammed Strap
こちらも定番ストラップです。布製で個性あるデザインが魅力です。
裏地はナイロン製で強度が強いことが特徴です。
FENDER ( フェンダー ) / Fender 2" Monogrammed Strap, Black/Yellow/Brown
Amazon 2,357円(税込み)
楽天市場 1,840円から(送料がかかる場合あり)FENDERギターストラップ MONO STRAPにキーワード変更お願いします。
サウンドハウス 1,837円 2,000円以上おの買い物で送料無料
ギターストラップ専門店 Grande uomo
販売ページはこちら→grandeuomo.thebase.inギターストラップをオーダーいただいた方やこれからのオーダーをお考えの方に。一生かけて育てる革のギターストラップ。ギターを愛する革職人が材料の選定から仕上げまで本気で向き合ってます。#ギターストラップ #ギター #オーダーメイド #ギター好きと繋がりたい pic.twitter.com/xEIXo1mCGH
— ギターストラップ専門店 Grande uomo (@Grandeuomo2016) May 23, 2021
実際に使っていますが、滑らずフィット感がよくとても満足しています。
使い続けることで、革にどのような味が出てくるか楽しみなストラップですよ!
まとめ
ギターストラップは
ギターを立って演奏するために使うことが主な使用用途
選び方
- 見た目
- 値段
- 滑りにくさ
- ストラップの幅
を意識して選ぶ。
ストラップ素材
- 革、スエード(滑りにくい)
- 綿、布(装着感がいい)
- ナイロン、ポリプロピレン(安い)
長さの調節方法
- 弾きやすさ
- 見た目
この2点のバランスを取りましょう。
座って演奏するときにも装着することをおすすめします。
これらを意識して最高のストラップを見つけて下さいね!
関連記事
ギター初心者がつまづいたときに意識してもらいたい5つのこと(技術とメンタル)