30代に入り、周りが結婚し家庭を持ってお金がかかるという話をよく聞きませんか?
結婚してなくてもお金かかるし、どうすればいいの?とおもいますよね?
お金がすべてではないというけれど、家族や自分を幸せにするためにお金は必ず必要になります。
今回は、収入面での悩みを解決する手段を調べて書いてみます。
悩むより行動しましょう!
今回の記事はこのようなあなたにオススメ
- 給料が低い
- 学歴もないしこれ以上年収は増えないのかな?と思っている
- 転職するにもやりたい仕事がない、転職活動が面倒
- 30代に向けて不安がある
- 今まさに30代でお金がない
まずあなたの年収が低いのか高いのかを判断してみましょう。
平均年収.JPで30代の平均年収が説明されています。確認してみてください。
いかがでしたか?多かった方も少なかった方もいるでしょう。
在宅ワークの中で効果的であると感じたものを説明をします。

副業こんなものがあります
副業にも様々なものがあります。
今回は在宅ワークで行える副業で話題になっているものを紹介します。
無在庫販売
無在庫販売とは、字の通り在庫を持たずに販売をする方法です。
- 在庫がない状態で出品をする
- 注文を受けたもののみ商品を仕入れる
- 発送して仕入れ額と販売額の差額で利益を出す
このような副業です。
発送などで外に出なければならないので完全在宅ではないですが、在庫を持たずにネットショップができるという魅力があります。
デメリットとして
- 仕入れ額が上がって利益が減る
- 在庫が切れていて仕入れができない可能性がある
という面があります。
しかし、常に周りの在庫を調べていれば防げるのではないかと思います。
Twitterを見ていると、よく目にする副業です。
自分に合っているか調べてみてはいかがでしょうか?
クラウドソーシングサイト
こちらは、クラウドソーシングサイトに登録し仕事を紹介してもらう方法です。
オススメは(クラウドワークス、ランサーズ)などです。
- 初心者でも仕事がもらえる
- 様々な分野の仕事がある
- 副業の勉強になる
これらの特徴があり、初めての副業で何をすればいいかわからないという方も、安心して副業を始めることができます。
デメリットとしては
- しばらくは、高価案件をとることができない
- 簡単な作業から勧誘活動につなげようとする依頼主もいる
- 依頼主の評価をよく見る必要がある
などがあります。
YouTubeで詐欺案件の見分け方を紹介してくれている動画もあるので、見てみてください。
ブログを書く
WEBライティング講習を受けているのですが、結局ここにたどり着きます。
- WEBライティングとの相乗効果がある
- 自分だけの利益が出せる
- 不労所得が見込める
- 困っている人を助けられる
などの利点があります。
文章力を高め伝える技術が身につけば、見に来る人が増えていきます。
デメリットとしては
- すぐには効果が出ないので忍耐力が必要
- 無料ブログだとサービス終了などで記事がすべて消える可能性がある
- 細かく分析し、見直しなどを続ける必要がある
などがあります。
2番目以外は、デメリットではないかもしれません。
2番目も有料ブログを使えば解消されます。
こちらの記事でドメインと、サーバーについて触れています。参考までに!
まとめ
- 30代からの副業は遅くない
- オススメの副業は
無在庫販売、クラウドソーシングサイト、ブログ - 動画や、サイトで対策をすることができるので活用する
まだまだ自分をあきらめる必要はありません!
目標を達成するためにいっしょに頑張りましょう!